好きなことから選んだ体験はこちら
懐かしの味に出会う
- 
     クローバー牧場京都みなみやましろ クローバー牧場京都みなみやましろ
- 
     三勝屋(さんがつや)岐阜清流里山公園 三勝屋(さんがつや)岐阜清流里山公園
- 
     こまねこ土産京都天橋立 こまねこ土産京都天橋立
- 
     みき食堂和歌山熊野古道すさみ みき食堂和歌山熊野古道すさみ
- 
     喫茶はっぴぃ兵庫淡路島福良 喫茶はっぴぃ兵庫淡路島福良
- 
     レストインプラザ エルム鹿児島たるみず桜島 レストインプラザ エルム鹿児島たるみず桜島
- 
     文吾うどん熊本阿蘇 文吾うどん熊本阿蘇
- 
     セ・ラ・セゾン !和歌山串本 セ・ラ・セゾン !和歌山串本
- 
     桧原御休処(ひばらおやすみどころ)奈良天理山の辺の道 桧原御休処(ひばらおやすみどころ)奈良天理山の辺の道
- 
     かき氷処 松月氷室栃木日光 かき氷処 松月氷室栃木日光
- 
     飛騨牛肉のかた山岐阜清流里山公園 飛騨牛肉のかた山岐阜清流里山公園
- 
     すさみ食堂和歌山熊野古道すさみ すさみ食堂和歌山熊野古道すさみ
- 
     道の駅 桜の郷 荘川(しょうかわ)岐阜高山白川郷 道の駅 桜の郷 荘川(しょうかわ)岐阜高山白川郷
- 
     道の駅 パーク七里御浜(喫茶ノエル)三重熊野古道みはま 道の駅 パーク七里御浜(喫茶ノエル)三重熊野古道みはま
- 
     来久軒(らいきゅうけん)佐賀嬉野温泉 来久軒(らいきゅうけん)佐賀嬉野温泉
- 
     里山のお肉屋さん ひやま栃木もてぎ 里山のお肉屋さん ひやま栃木もてぎ
- 
     中華そば 一冨士三重奥伊勢おおだい 中華そば 一冨士三重奥伊勢おおだい
- 
     吉田からあげ店熊本阿蘇 吉田からあげ店熊本阿蘇
- 
     中西ピーナッツ奈良天理山の辺の道 中西ピーナッツ奈良天理山の辺の道
クローバー牧場
京都みなみやましろ
     
        “本当の牛乳”に出会える居場所
搾りたての牛乳を加熱殺菌処理なしで楽しめる“特別牛乳”。全国で4ヶ所でしか国の認証を受けられていない、特別な味わい。牛乳は練乳のような濃厚な味わいでありながら、喉越しはサラッと。「自然の風味を大切にした牛乳だからこその味」なのだそう。ジェラートも濃厚でおいしい ! 少し遠目から牛も眺められて癒やされました。
        
         
          旅人 
            加藤あやな
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・京都みなみやましろ
      三勝屋(さんがつや)
岐阜清流里山公園
     
        まるで昭和にタイムスリップ ! な居場所
「味で勝つ、値段で勝つ、量で勝つ」がモットーの定食屋さん ! まるで昭和へタイムスリップしたかのような雰囲気に心惹かれます。一番人気のパーコーは国産豚のロースをさくさくの衣であげ、天ぷらにしたもの。定番商品のカツ丼は開けた瞬間に玉子がきらきらしていて感動しました !
        
         
          旅人 
            pisaki
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園
      こまねこ土産
京都天橋立
     
        人を笑顔にする美味しいお菓子がきっと見つかる居場所
金刀比羅(ことひら)神社周辺の超がつく老舗お菓子屋さんには、狛猫にちなんだお饅頭やもなかも売っています。「ねこプロジェクト」の一環で発案されたお菓子は、職人たちの試行錯誤から生まれたもの。お菓子と一緒に「この神社には狛猫があってね、」と誰かに話したくなるはず。
        
         
          旅人 
            tamaco
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・京都天橋立
      みき食堂
和歌山熊野古道すさみ
     
        地元の人になったような気分を味わえる居場所
すさみ名物イノブタ目当で決めたお店。一見入りにくい佇まいと思いきや店員さんが優しく出迎えてくれました。ガッツリ男飯でパワフルな焼肉丼もお出汁の効いたうどんもコクがあるのにさっぱりといただけて。お店の雰囲気はまさに昭和レトロ、どこか懐かしい気分に。
        
         
          旅人 
            NAO
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ
      喫茶はっぴぃ
兵庫淡路島福良
     
        昭和にタイムスリップ。レトロ喫茶でほっこりできる居場所
ドアを開けるとカラン。ステンドグラス、アンティークオイルランプ、クリームソーダ、卵サンド…昭和レトロな店内はどこかノスタルジーで心地いい。今は亡き女優も座ったという席に腰かけて想いを馳せる。何十年も通う常連さんに出会った。彼らの居場所がきっとここにある。
        
         
          旅人 
            渡辺由布子
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良
      レストインプラザ エルム
鹿児島たるみず桜島
     
        ふわふわ氷と練乳の甘さに癒やされたいときの居場所
創業54年のどこか懐かしさも感じるレストラン。大盛りのふわふわなかき氷にたっぷりの練乳、季節のフルーツが盛られた鹿児島名物の"しろくま"が食べれるよ。ここは中にアイスクリームも入っていて少しリッチなしろくまさん ! やさしい甘さが身体に染み渡る。ちなみに、練乳にチョコがかかった"くろくま"もありました。
        
         
          旅人 
            たけたろ | Ryotaro Takeshima
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・鹿児島たるみず桜島
      文吾うどん
熊本阿蘇
     
        窓越しに電車が通る、男心くすぐる居場所
でっかい海老天、わかめ、肉、とろろ昆布、きつねがトッピングされた文吾うどん ! こだわりの出汁はとてもホッとできる味でした。そしてなんといってもこの店の特長は真横を電車が通ること ! 男心くすぐられました !
        
         
          旅人 
            たけたろ | Ryotaro Takeshima
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇
      セ・ラ・セゾン !
和歌山串本
     
        子供の頃の夢が叶う居場所
2011年まで養春小学校だった場所にあるケーキ屋さん。校庭には遊具や桜の木などもあって、小学生時代にタイムスリップしたような気持ちに。教室のドアを開けると、旬の果物をふんだんに使用したケーキがズラリ ! おいしさに思わず笑みがこぼれました。
        
         
          旅人 
            加藤あやな
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山串本
      桧原御休処(ひばらおやすみどころ)
奈良天理山の辺の道
     
        山の辺の道の風を感じられる居場所
桧原(ひばら)神社そば、山の辺の道にある、桧原御休処は、歩き疲れた旅人を暖かく迎え入れてくれる。山の辺の道の風を感じられる開放的な座席で食べる、三輪素麺など地元の食材を使ったお食事にほっこり。野に咲く花を見ながら頂く。
        
         
          旅人 
            ほりいみほ
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道
      かき氷処 松月氷室
栃木日光
     
        幻の天然氷を使った至高のかき氷を味わえる居場所
明治27年創業の老舗蔵元が手掛けるスペシャルなかき氷を求めて連日遠方から多く訪ねるお店。看板メニューは地元のイチゴを贅沢に使った“生いちごプレミアム”。削りたてのフワフワな氷の山にこだわりのソースがたっぷりかかり、一口ほおばるだけでうっとり幸せな気持ちに。
        
         
          旅人 
            渡辺由布子
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木日光
      飛騨牛肉のかた山
岐阜清流里山公園
     
        肉汁溢れ出す絶品丸メンチ ! 地元民からも愛される居場所
平日でも地元の方がひっきりなしに訪れるほど人気の精肉店 ! お肉やお惣菜を購入する方や、友人や家族へ飛騨牛を贈る方も。ゲンコツサイズの「丸メンチ」は、一番人気で食べ応えも抜群 ! サクサクの衣の中から、これでもかというほどの肉汁が溢れ出してきて思わず笑顔になります。
        
         
          旅人 
            pisaki
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園
      すさみ食堂
和歌山熊野古道すさみ
     
        初めて来た気がしないおかみさんの作る優しい居場所
優しく笑顔で出迎えてくれたおかみさんにほっこり。おかみさん手作りの名物さんま寿司をいただきました。雨で肌寒い日だったせいか、母の味に似たお味噌汁に心も温まります。初めて食べたさんまの押し寿司は酢飯の塩梅も良く、知らない土地に来た疲れも吹っ飛びました。
        
         
          旅人 
            NAO
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・和歌山熊野古道すさみ
      道の駅 桜の郷 荘川(しょうかわ)
岐阜高山白川郷
     
        ローカル名物で胃袋を満たしたいときの居場所
荘川インターを降りてすぐそばにあり、レストラン•日帰り温泉を楽しめます。売店の人気メニューは「甘くないみたらし団子」。焼きたてもっちりのお団子に香ばしい醤油の香りが新鮮。名前の通り桜の木が所狭しと並んでいるので、満開時期は絶景の桜スポットでもあります◎
        
         
          旅人 
            みきてぃ
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜高山白川郷
      道の駅 パーク七里御浜(喫茶ノエル)
三重熊野古道みはま
     
        地元民の憩いを感じられる居場所
ナポリタンとハムエッグサンド、コーヒーをいただきました。かなりのボリューム感でお腹いっぱいになります。地元の憩いの場のような喫茶店なので、お昼休憩に最適な場所でした。店主にお話を伺うと30年以上つづけているようで、歴史の長さを実感しました。
        
         
          旅人 
            久保直之
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはま
      来久軒(らいきゅうけん)
佐賀嬉野温泉
     
        昔から変わらない味にほっこりしたい時の居場所
嬉野温泉駅から車で約20分、町の方たちに来久軒の話をすると誰もが知っているほどの人気店です。クリーミーな豚骨スープで大満足な味わい。生卵を入れるのもおすすめなんだとか ! おでんが100円なので好きなだけ食べられるのもポイントです。地元の人が通い続けるのも納得の味にほっこりしました。
        
         
          旅人 
            yuuka0829
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉
      里山のお肉屋さん ひやま
栃木もてぎ
     
        美味しいお惣菜でエネルギーチャージしたい時の居場所
お惣菜が美味しい ! と地元の人たちに長年愛されるお肉屋さん。朝10時ごろになるとたくさんの種類の揚げ物が並びます。国産牛を使った持つと手にゴロッと大きいメンチカツは、食べると肉汁たっぷり。地元の高校購買部でも販売していて、学生時代からの長年のファンも多いのだとか。
        
         
          旅人 
            やまこママ
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ
      中華そば 一冨士
三重奥伊勢おおだい
     
        初めてなのに懐かしい黄金スープ。常連のように過ごせる居場所
暖簾をくぐると、常連さんたちがおいしそうに麺をすする音と、笑い声。宮川のおいしい水と、紀州の海産物がふんだんに使われたこだわりの詰まった黄金色のスープ。一番人気のチャンポンは、あっさりだけどコクがある。もう一口と箸が進む懐かしい味。心も体も温かくなるお店です。
        
         
          旅人 
            Noe*Nao
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・三重奥伊勢おおだい
      吉田からあげ店
熊本阿蘇
     
        まるで地元気分。揚げたての真心にあったかくなれる居場所
外はカリッと、中はジュワッとした鶏の唐揚げや大きいなす天、いも天など揚げたてが食べられるテイクアウトのお店。レトロな雰囲気の店内やどこか懐かしさを感じる味にほっと一息。特にいも天が最高でカリカリの衣にさつまいもはとても甘くて、デザート感覚で食べられました。
        
         
          旅人 
            たけたろ | Ryotaro Takeshima
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・熊本阿蘇
      中西ピーナッツ
奈良天理山の辺の道
     
        晩酌のお供がみつかる居場所
天理街道沿い、大きなピーナツのオブジェが目印。豆菓子に関する商品がずらり。大好きな柿の種も、11種類程あるのでどれにしようか非常に悩ましい。夜、ホテルのお部屋で呑むお酒のあてにノーマルと激辛を購入。その場で食べれるメープル&ナッツアイスも美味しい !
        
         
          旅人 
            ほりいみほ
           
      この旅ができるホテルは・・・
        フェアフィールド・バイ・マリオット・奈良天理山の辺の道
      EXPLORE
      好きなことからもっと
探してみる
    
    
      今の気分を大切に、気になるものを直感的に選んでみましょう。
あえて新しい「好き」を探しにいくのも、旅の醍醐味。
  あえて新しい「好き」を探しにいくのも、旅の醍醐味。
 
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              











































































